引用:Yahoo!ニュース
静岡県中学選抜野球大会の準々決勝で2年生の女子エース土屋愉菜投手が2安打完封の好投をし、ベスト4進出を決めました。女子エースとはすごいですね!しかも初戦とかではなく準々決勝です。一体どんな投手なんでしょう。
土屋愉菜投手
女子エースの快進撃が止まりません ! 静岡県中学選抜野球大会準々決勝。長泉中の土屋愉菜投手(2年)が、熱海中を相手に完封勝利(1―0)。準決勝進出です。実に素晴らしい。 pic.twitter.com/vn08ptzd3k
— 日刊スポーツ静岡支局 (@NikkanShizuoka) 2017年2月26日
- 名前:土屋 愉菜(ゆな)
- 学校:長泉町立長泉中学校
- 部活:野球部
- ポジション:ピッチャー
野球を始めたのは小学校1年生のときだそうです。
お父さんが知徳高校(昔の三島高校)の
野球部部長なのでその影響がきっかけでしょう。
小学生の頃には女子野球大会のガールズトーナメントで
全国大会の決勝を経験しています。
その決勝では先発をしますが
制球が定まらず無失点ながら2回で降板、
チームも2-3で破れてしまいました。
中学校でもエースを張り、
野球部の吉田監督によれば
「場慣れしていて精神的に乱れることがない」
と信頼を寄せています。
たしかに全国大会の経験は大きいですよね。
今大会に向けてはタイヤ押しの練習などで下半身を鍛え、
スタミナにも不安がないように仕上げてきたということです。
ピッチングスタイル
本日27日の紙面では、県中学選抜野球準々決勝で2安打完封勝利を飾った長泉中・土屋愉菜投手を大きく取り上げていますよ。ぜひ、ご覧ください。 pic.twitter.com/eIsxhJeOLG
— 日刊スポーツ静岡支局 (@NikkanShizuoka) 2017年2月26日
土屋愉菜投手のピッチングスタイルは
速球のMAXは100Km/h台ですが、
制球力を活かした打たせて取るタイプだそうです。
土屋愉菜投手は
「チームメイトが守ってくれるので、
信頼して投げている。」
とコメントしています。
チームメイトへの信頼が、
ピッチングにもいい影響を与えているのでしょう。
そのうえで
「優勝したい!」
と闘志も燃やしています。
これまでの試合結果
静岡県中学選抜野球大会の長泉中学対戦結果
1回戦(2/18) 長泉 2 – 1 浜松北浜
2回戦(2/25) 長泉 6 – 5 浜松開成
3回戦(2/26) 長泉 1 – 0 熱海
今回の熱海戦は前日の浜松開成戦から休み無しでした。
土屋愉菜投手は浜松開成でも4回を投げていましたが、
志願の連投だったそうです。
その上で完封は素晴らしいですね!
この結果に対し、インターネット上でも反響が出ています。
昨日、選抜大会でベスト8決めた長泉中の女子エース、土屋愉菜さんの父親が知徳の部長でリリーフした初鹿泰聖君の父親があの初鹿監督なのね。
— T U (@neon21deion) 2017年2月25日
土屋愉菜
かっこええなこの人— つっつーちな虎 (@yuuki_ttmtigers) 2017年2月27日
土屋愉菜って女の子凄いな、中学2年生の女の子でMAX107kmの軟投派って十分でしょ。
— 香草のために連覇しろ (@jumpluff0810) 2017年2月27日
今後の試合
次は3月4日(土)の準決勝です。
今度は1週間あきますね。
対戦相手は県立吉田高校。
吉田高校はここまで3試合で失点はわずかに1、
投手力・守備力のチームのようです。
お互いにロースコアの試合になりそうです。
追記
女子野球人気
土屋愉菜投手、
期待の女子選手がでてきましたね。
今後が期待されます。
しかし高校野球は男女が別れており、
女子の野球部がある高校は少ないんですよね。
上のサイトによると
全国高等学校女子硬式野球連盟
に加盟している高校は24校しかありません。
2016年の全国高等学校女子硬式野球選手権大会も
出場は24校でした。
高校の部活に限る必要はないかもしれませんが
高校野球は人気スポーツなので
女子でも盛り上がって欲しいですよね。
そして土屋愉菜投手には
その先もトップアスリートとして
活躍していってほしいです。
ちなみに現在日本の女子野球の
世界ランキングは1位です。
先日2016年9月に韓国行われた
女子野球のワールドカップでは
日本が優勝しています。
将来は土屋愉菜投手に
この舞台での投球を期待したいですね。