
セブンイレブンの店長の、アルバイトスタッフに対する暴力がひどいという話題があがっていました。
パワハラというんでしょうか、実際暴力を振るっていたらハラスメントどころじゃないですよね…
なんて思っていたら事実は全くの逆でした。
現時点では本当の本当は分かりませんが、予想外過ぎる内容です。
一つの見方として確認してください。
概要
https://www.youtube.com/watch?v=6Zjig6yNJD8
こちらで問題となっている動画を確認できます。
内容は
- 手前から男性スタッフが奥にいるもう一人の男性スタッフに向かっていく
- いきなり胸ぐらをつかみ詰め寄る
- お客さんが入ってくる
- 一時停戦
- お客さんがレジに
- そこで再びスタッフがもう一人のスタッフに向かい、ひっぱたく
- お客さんがレジに入って引き離す
という感じです。
正直動画を見ただけでは良く分からない部分もありました。
動画の評価
動画のタイトルは
「店長に暴行されるコンビニ店員 ブラックアルバイト、低下する日本のモラル」
となっています。
そこから推察すれば、バイトスタッフの誰かがひどい現状を訴えるために動画をリークしたというものでしょう。
状況は
- 店長が日常的にバイトスタッフに手をあげる
- バイトスタッフはそれを我慢して耐えている
- たまたまこの日はお客さんが割って入ってくれたから済んだが、普段はどうなっているか分からない
というものです。
つまり、動画の手前の男性が店長で、ひっぱたかれてしまったのがかわいそうなバイトくんです。
しかし…事実はそうとも限らないようです。
実際は全く逆?!
現在言われていることをまとめると
- 店長 → 新人バイトスタッフ
- お客さん → 夜勤のバイト仲間
- かわいそうなバイトくん → 普段から新人バイトスタッフをバカにしていた。そしてこの動画を持ちだした張本人
- 一方的にやられている → 直前まで新人バイトスタッフを煽っていた
これが真実だというのです。
そう言われてみると、なるほどと思う部分もありますね。
どうやらこのやられていたほうのスタッフは、バイトのシフト中にイヤホンで音楽を聞いていることを新人バイトスタッフに注意されていたようです。
しかし、注意に対し耳をかさないどころか、逆にバカにするような態度を取ってしまいます。
とうとう我慢の限界をこえた新人バイトスタッフが攻撃してしまう。
だとしたらどうでしょう。
ものすごいひどい話だと思いませんか。
根拠
このように言われる根拠もありました。
「ようやく手ぇだしたな?コンビニやから四方八方カメラやぞ?逃げられへんからな?訴えたら勝つからな?」
これはツイッター上でのやり取りです。
すでにツイッターには鍵がかけられており、このツイートを見ることはできません。
キャプチャーがこちらのサイトで見られます。
これは、自分のことは棚に上げて、相手の失敗(暴力)を取り上げ非難する、そういう作戦だととれます。
さらに掘り返すと
- 普段からこの新人バイトスタッフを「おっさんキモい」としてバイト仲間とバカにしていた
- 防犯カメラ映像の個人的使用や制服の持ち出しなどの禁止事項を行っていた
など、かなり自由にやっていた様子が伺えます。
はっきり言っていくら動画を見せられても、いつもい暴力を振るわれているようには見えません。
むしろ、「ハメようとした側」と言われたほうがしっくりきます。
防犯用のスイッチ
動画の中でたしかにイヤホンのコードに見えるものがあります。
しかしあれは強盗対策で、警備会社に伝えるスイッチを首から下げているだけ、という意見もあります。
確かにそうかもしれませんが、イヤホンがどうこうは今回の件では関係ありませんよね。
実際に暴力が振るわれる直前までに何があったのか。
そこが重要です。
まとめ
はじめは真面目でなかなかやめると言い出せない人もいるんだろうな、
言えれば楽なんだけど、精神的に支配されていたり、難しい問題があるんだろうな。
なんて思っていたら、真面目なのは暴力を振るった方かもしれないという展開で、とんでもなく驚きました。
動画をアップロードしたらしい彼はまだ高校生のようです。
彼は、何がそんなに気に入らなかたのかは分かりませんが、常日頃からこの新人バイトスタッフを辞めさせたかったようなツイートをしています。
もうちょっとお互いを認め合うべきですよね。
誰にだって自分より優れている部分はあるはずです。
確かに暴力はいけません。
これが本当だとしたら新人バイトスタッフはまんまと罠にかかってしまっただけとも言えます。
でも、逆にこれが本当だとしたら、これがきっかけで避難されるのはあまりにも理不尽と思い記事にしました。