Merge Defenseの効率のいいハイスコアの出し方を知りたい方へ。
モッピーの240pt(=240円)につられてダウンロードしたのですが、Merge Defense 3D!というゲームが想像以上に大変ですよね。
難しくはないんですよ。
時間無制限で、アイテムも実質無制限です。
見落としがなければゲームオーバーにはなりません。
ただ、モッピーのノルマの6,000点が遠すぎる〜〜
広告多いし、すぐアイテム使わないといけなくなるし、世の中そんなに甘くないということかな…
と思っていたのですが、続けていたら攻略法(?)が見つかりました!!
さっそく紹介します!

●この記事の信憑性
- 書いた人:パズルゲーム初心者
- Merge Defense 3D!のプレイ時間:計6時間以上
- ↓攻略法の証拠写真:
Merge Defense 3D!攻略のポイントは鍵!
鍵を集めれば、全て一発で落ちるようになります。
このゲーム、こっちの大砲(?)が弱すぎません?
わたしが下手なのかもしれませんが、3〜4手ごとにアイテムを使っていたほどです。
アイテムを使う=広告を見るで、時間も大量にとられてしまい、1,000ポイントもいかず諦めかけていたんですよね。
でもやっと気が付きました。
大砲が弱いなら強くすればいいじゃない!
Merge Defenseの大砲はゲーム内の鍵を打てば育てられるのですが、アイテムとしてももらえるんですよね。
途中から鍵を最優先にしたら、ゲームが変わりました。
御覧ください、すでにほぼ一発となっています。
ただもしかしたらブロックの数字が大きくなるかもしれない。
そう思って鍵優先を続けたところ…
負ける気がしません!
よく考えたら当たり前ですよね。
こちらの大砲は4.19→8.39→16.8のように倍に増えていくのですが、さすがに消すブロックの数字は倍には増えていきません。
結局こんな感じになりました。
この2.15Bは限界の数字のようで、画像のボスも1発で倒せます。
新しく大砲も置けなくなってしまい、大砲を入れ替えて撃つだけの作業ゲームになってしまった形です。
大砲弱すぎなんて言ってごめんなさい。
ところで、この攻略法を使うとどれくらいの時間でできるのでしょうか?
6,000ptまでにかかる時間は?5分で150pt増やせます
育てるまでにある程度時間がかかりますが、育ったあとは5分で150ptペースで増やせます。
↓
この画像はちょうど切りが良い3,000ptのときにスクショしたものですが、注目は「セール」の残り時間です。
5分で150pt以上増えていますよね。
モッピーのノルマは6,000ptなので後3,000ptです。
ということでわたしはあと…100分もかかるんですね。
そんなに楽ではありませんでした。
ところで時間を短縮するために、ゲームの途中で急に出てくる広告への対処法をお伝えします。
これをやらないとあと3倍は時間がかかってしまうと思うので、ぜひ御覧ください!
ゲーム中に出てくる広告はスキップできます!
アイテムが関わらない広告は「ホーム → アプリを開く」でスキップできます。
このMerge Defense 3D!というゲームは、本当に広告が多いんですよね。
ひどいときは1手ごとに広告が表示されてしまいます。
ただこの突然切り替わって表示される広告は、「ホーム画面に戻る」→「アプリを開く」でスキップできます!(Androidの場合です)
アイテムを使うための広告はスキップしてしまうと、アイテムが貰えないのでダメですが、それ以外の広告は飛ばさせてもらいましょう。
6,000ptは遠い道のりです。
できるテクニックは使っていった方が、目標を達成させやすくなると思いますよ。
まとめ
- 鍵を最優先にしてとにかく大砲を強化する
- アイテムをもらう以外の広告はホーム→アプリ起動でスキップする
いかがでしたか?
Merge Defense 3D!のハイスコア6,000pt達成の可能性が見えてきたでしょうか。
とは言っても、楽ではないですよね。
モッピーのアプリのダウンロードも、達成しやすいかどうか見極めないといけないようです。
ステップアップ案件がオススメ
MargeDefence3Dを攻略したときはポイ活熱も高くガンバってクリアしたのですが、その後アプリ案件はなかなか達成できていません。
ゲームするだけと思いきやすごい難しいんですよね。
でもそれでも達成しやすいアプリ案件もあります!
達成しやすいアプリ案件
- ダウンロード→起動のみ
- ステップアップ案件
①のダウンロード→起動は当たり前ですよね。
オススメしたいのは②のステップアップ案件です!
これは簡単な条件から少しずつ報酬がもらえるというもので、最初の方はそこそこクリアできる条件になっているんですよね。
同じアプリでもステップアップのものとそうでないものとがあって、やはりステップアップの方が合計しても報酬は少ないです。
でも、クリアできなければゼロなので、少しでもクリアできる可能性があるステップアップ案件をオススメします。
また、ゲームアプリのステップアップ案件は特定のポイ活サイトにしかありません。
わたしがオススメするポイ活サイトはポイントタウンです!
理由は
- ステップアップ案件がたくさんある
- 不定期でポイント1.5倍になる!
というものです。
そもそもステップアップ案件があるポイ活サイトって少ないんですよね。
ポイントタウンはその中でも数もたくさんあるので選びやすいし、なんと言っても不定期で報酬ポイントが1.5倍になるキャンペーンを行っています。
わたしはアプリ案件はそこまでやらない(クリアできない!)ので、ポイントタウンでアプリ案件1.5倍のタイミングでできそうなものを1つダウンロードする感じでやっています。
アプリをダウンロードしさえすれば、キャンペーン後にクリアしても1.5倍のままなのでたくさんダウンロードしてもいいのですが、条件達成の方に期限があるためクリアできたらラッキー程度の気持ちですね。
アプリダウンロードでポイ活をする際にはポイントタウンを候補に入れてはいかがでしょうか!
